今日もご覧いただき、ありがとうございます。

こんにちは。
GWは皆さん、如何お過ごしですか。
前半は庭の手入れと芝のはりかえ、そして船井メディア主催の
セミナーに参加、後半は家内の実家でのんびりとしていました。

今年度、2つの新しいことを始めましたが、バランスが整わず、
暫くブログをお休みしていました。(反省!!)

今、考えて見ますと、タイムマネジメントと集中力を高める習慣を
身につける無いと、ダメだとつくづく思っています。

5月5日のNIKKEIプラスに記載されていました。
『朝型人間になるコツ』
早起きは三文の徳
時間を有効活用する方法はないのか、朝型の生活が身についた
マーケット関係者にコツを聞いています。

ranking   ←人気ランキング、押していただきますと書く勇気が出ますのでよろしくお願いします。
3人の方の声が掲載されていましたが、7時前、8時前から仕事を
始め、9時までの時間を重要視されています。

◆新聞・雑誌・資料を読み、戦略の練る
◆「今日出来ることは今日中に。明日やることも前倒しで。」
◆終わっていない仕事はトレーに入れ、見える化し、意識的に
減らすことに全力を挙げる

共通して重要なことは、
仕事を好きになること
オンとオフのメリハリをつける
無駄な時間を徹底的に省く
              (日経新聞5月5日 NIKKEIプラス参照)

時間を有資源として捉えるからこそ、大事にしなくてはいけない!




GW前、渋谷区倫理法人会のモーニングセミナーに参加して
きました。
倫理法人会・・・「企業に倫理を、職場に心を」をスローガンに
 倫理による(基づく)経営を追求しています。

全国で46,000社が参加

モーニングセミナーは、朝6:30から講話と食事会に分かれて、
2時間行われています。
朝早いにも関われず、50人以上の方が参加され、
一生懸命、皆さん講話を聴かれていて、お金を払うセミナーよりも
参加される方のモチベーションの高さには共鳴しました。
社会人1年生から上は80代の方まで、学ぶという姿勢に自分の
至らなさを感じさせられました。

朝が人にとって、活動していく上で、1日を充実させる大切な
準備の時間であると感じ取れました。

朝・・・十月十日と書くように、1日が生まれるという意味でしょうか?

朝、元気な時間を大切にし、朝型人間のリズムをつけると
エネルギーが漲った生活が日々送れるかもしれません。

早起きは三文の徳

身にしみました!

ranking   ←人気ランキング、押していただきますと書く勇気が出ますのでよろしくお願いします。